お問い合わせ時間 AM9:00~PM19:00
Disciplineしつけ教室

飼い主様の為のお勉強タイム!
ワンコ達は飼い主さんの態度次第で変わります。
仔犬から成犬まで、何歳からでも大丈夫。パピークラス、ベーシッククラス、ドッグダンスクラス、ドッグダンスヨガなどを準備予定です。
-
パピークラス生後8ヵ月まで対象。社会性、基本的なケアを学びましょう!
-
ベーシッククラス基本訓練を通して人と犬の関係性を見直します。ワンコは飼い主さんが大好きです。褒めて楽しく学びましょう!
-
ドッグダンスクラスワンコと飼い主さんが楽しみながらしつけをし、健康維持にもなります。一緒にできることの感動を是非!!
-
ドッグダンスヨガ人はヨガを、犬はトリック(芸)をする。愛犬とヨガタイムを楽しみましょう!
しつけ教室スケジュール
確定次第、随時Updateします。
日程 | イベントタイトル | 参加可能組数1人につき犬一頭 | 参加費用税抜 | 備考 |
---|---|---|---|---|
~ | 組(残り組) | ¥ | ||
~ | 組(残り組) | ¥ |
ワンコ幼稚園始めました!!
送迎付で飼い主様の負担も軽減。ワンコは犬社会をお勉強。
※入園受付再開します。お早めにお問い合わせください。コンセプト
朝から夕方までワンコをお預かりし、遊びながら犬社会をお勉強できます。
日常とは違う環境の中で、飼い主様が知らない性格が引き出せたり、我慢することを覚えます。
飼い主さまのご希望があれば、しつけのお勉強も対応します。
基本のお勉強(アイコンタクト・おすわり・ふせ・おいで・ハウスなど)
ケア練習(ブラッシング・全身を触るなど)
入園までの流れ
-
カウンセリング
わんちゃんと一緒に来ていただき、お家での様子などをお伺いします。幼稚園についてのご質問・ご希望をお聞かせください。
-
入園、登園日の相談
登園希望日をお伺いし、他のワンコの相性をもとに登園日を決定します。基本的に定員最大5頭までとします。
ワンコ幼稚園1日の流れ
-
9:00~10:00
お迎え
順番にお迎えに伺いますので、ご自宅でお待ちください。
飼い主様はワンコの体調等、気になることがあったらスタッフにお伝え下さい。 -
10:00〜12:00
遊びの時間
まずはワンコルームでご挨拶から。
その後、ドッグランで思いきり遊びましょう。 -
12:00〜14:00
お昼寝
遊んだ後はクールダウン
-
14:00〜15:00
学びの時間
各ワンコの課題テーマに沿って、
ワンコルームで楽しく、オヤツを使いながら学習していきます。 -
15:00〜17:00
遊びの時間
再び、ドッグランで思いきり遊びましょう。
自然の空気をいっぱい吸いながら運動します。 -
17:00〜18:00
お送り
楽しい一日もあっという間に終わり…
飼い主様のもとへお送りします。
- ※ワンコ幼稚園の日は、通常ドッグランは休園とします。
- ※天候によっては、ドッグランで遊べない場合もあります。
- ※ドッグランでの遊びの時間には、SEASONSワンコも参加する場合があります。
ワンコ幼稚園料金プラン(チケット前売制)
横にスクロールできます。
チケット | 小型犬 | 中型犬 | 登園曜日 | |
---|---|---|---|---|
1セット | 4枚 | ¥12,000 | ¥16,000 | 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 |
- ※登園曜日は、月曜日、火曜日、木曜日、金曜日で設定しておりますが、相談のうえ変更する場合もあります。
- ※登園日の2日前に、出欠席を確認させていただきます。
出席の場合、チケット1枚ご用意ください。 - ※登園曜日調整希望、時間調整希望、お泊り希望の方はお問合せください。可能な限り対応させていただきます。
ワンコ幼稚園レポート
良い点、直していきたいポイント、成長している様子をコメントさせていただきます。
LINEを使って、幼稚園での様子を、タイムリーに写真や動画をお送りします。
ご利用時の注意事項(必ずお読みください)
- ご利用上の留意事項
-
- ・狂犬病接種証明書、混合ワクチン接種証明書の提示をお願いします。登録後、会員証を発行させていただきますので、2回目以降は会員証提示で利用可能です。それぞれの犬に対しての会員証になりますので、多頭飼いの方は、頭数分の会員証を発行となります。